秋の水辺のコンサート
ここに建っているのが、合併の時の事業仕分けで取り壊されることが決まっていたふれあいハウスです。西の湖自然楽校では、この施設を活用して、子
今日はこのふれあいハウスで「秋の水辺のコンサート」を開きました。ゲストは地元の小学生のお母さん。バイオリンの演奏とお話の朗読です。中に入れる人数は多くても30人程度なんですが、ログハウス風の木造の建物に楽器が心地よく響きます。それをすぐ近くで聴けるのですから、最高の環境です。ふだん、バイオリンの音色を間近で聴く機会なんてめったにありません。
演奏の途中には、小学生の女の子の独唱も入りました。演奏後のティータイムには、今日のスタッフのお母さんが作ってくれたケーキが並びました。会場の飾りつけも、子どもたちの手作りです。
小さな建物での小さなコンサートでしたが、心はとっても温まりましたよ。
2019年11月17日 Posted byころっけパパ at 20:24 │Comments(0) │ころっけパパのひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。